株式会社FUKUMI

CONTACTお問い合わせ

HISTORY沿革

昭和23年(1948年)

梱包資材(縄筵叺)の販売会社福見産業株式会社を東京八重洲にて設立
日本出版配給株式会社より分離独立した出版取次各社と取引開始

昭和35年(1960年)

自動結束機及びPPバンド用自動梱包機の特約販売会社となり、全取次会社へ納入及び機械修理業務を開始

昭和42年(1967年)

大阪支店開設

昭和43年(1968年)

雑誌用自動包装機を開発し、出版取次会社への納入を開始

昭和45年(1970年)

高速タイプの自動包装梱包機を開発、出版取次会社への納入を開始

平成2年(1990年)

雑誌自動発送システムを開発し、出版取次会社に納入を開始

平成4年(1992年)

港区六本木に新たに福見産業を設立

平成5年(1993年)

福見産業を2社に完全分社化(本社は港区六本木と中央区八重洲)

平成6年(1994年)

医薬品販売業を取得し、医薬品販売事業へ進出
株式会社トーハンにロットランダム雑誌自動発送システムを納入。

平成7年(1995年)

東京支店(埼玉県戸田市)開設
株式会社大阪屋(現:楽天ブックスネットワーク)に返品システムを納入。

平成8年(1996年)

株式会社トーハン東京ロジスティックセンターに返品システムを納入
株式会社大阪屋(現:楽天ブックスネットワーク)関西ブックシティに書籍注文システムを納入

平成12年(2000年)

株式会社大阪屋(現:楽天ブックスネットワーク)に新雑誌発送センターを納入

平成13年(2001年)

株式会社トーハン上尾センターに垂直搬送設備、自動包装梱包設備、自動発送システムを納入

平成14年(2002年)

株式会社トーハンに個人宛出荷包装形態となるクラフトエアーキャップ包装機を納入
フジサンケイリビングサービス株式会社(現:株式会社DINOS CORPORATION)に仕分けシステムを納入

平成16年(2004年)

株式会社大阪屋(現:楽天ブックスネットワーク)に伝票発行システムを納入
株式会社トーハンに段ボールシート包装機を納入

平成17年(2005年)

機械器具設置工事業を取得
株式会社トーハン桶川SCMセンターに垂直搬送設備を納入

平成18年(2006年)

段ボール業界向け設備導入・保守業務を開始
株式会社トーハン桶川SCMセンターに書籍返品システム及び包装・搬送設備を納入
株式会社ディノスロジスティクスセンター東京(現:株式会社DINOS CORPORATION)に搬送設備機器を納入

平成21年(2009年)

株式会社トーハン桶川SCMセンターに書籍・CD・DVD発送ラインを納入

平成22年(2010年)

福見勉が代表取締役社長に就任

全国の新聞社向け包装資材の納入を拡大

平成23年(2011年)

大手スポーツメーカー向けボール用シュリンク包装機を納入

平成25年(2013年)

講談社向けコミック用シュリンクフィルム包装の納入開始
株式会社大阪屋(現:楽天ブックスネットワーク)大阪流通センターに書籍返品仕分設備を納入
インドネシアのスラバヤにPT. FUKUMI INDONESIAを設立

平成26年(2014年)

日通商事株式会社東京工場に接合間隔外観検品システムを2台納入
株式会社大阪屋(現:楽天ブックスネットワーク)関西ブックシティに書類搬送コンベヤラインを納入
北陸支店開設
登録電気工事業(一般電気工作物)を取得

平成27年(2015年)

「経営理念」及び「行動指針」を作成

平成28年(2016年)

大手小売業EC物流センターの保守の常駐業務を開始

平成30年(2018年)

大手ネット通販物流センターの保守の常駐業務を開始
新聞社向けにタイ製PEフィルムの納入開始

令和元年(2019年)

福岡営業所の営業再開
トーハンへEC向け新型包装機(ジェミニ)の納入開始
講談社ビジネスパートナーへ返品自動検査装置を納入

令和2年(2020年)

福見産業株式会社から株式会社FUKUMIへ社名変更及びCIを刷新
大手ネット通販物流センターに書籍読み取り仕分けシステム、出荷包装機、出荷検品・方面別仕分けシステムを納入
医薬品事業を子会社であるキョクトウ株式会社へ事業譲渡

令和3年(2021年)

大手小売業ネットスーパー物流センターの保守の常駐業務を開始
超薄物PPバンドの販売開始
新たな事業コンセプト「包装を通して物流に貢献する」を発表